もっと身近にネットワーク
中野区介護サービス事業所連絡会

介護の魅力発信!!
介護はあなたの持っている可能性を引き出す事の出来る仕事
生きていく中で得た経験が活かされる仕事

各業種のしごとの魅力

居宅介護支援事業所

魅力
  • ケアマネジャーの仕事は、介護を必要としている高齢者等の状態や環境を考慮して必要なサービスをコーディネイトしていくことが主な仕事となります。魅力は、不安や辛さから解放された利用者の笑顔に会えた瞬間に集約されますね。
声
  • 介護保険の要としてスタートしたケアマネジャーです!いつも利用者さんとサービス事業者さんが笑顔になれるように縁の下で頑張ってます!!
  • 保険者(中野区)、医師会や多職種との連携はとても素晴らしい中野区のケアマネジャーです。応援してください。
  • 中野区のケアマネジャーは、でっかい会長と一丸となって頑張ってます。
  • 一緒に悩んでみましょう。一緒に考えましょう。一緒に、一緒に。

A.事業所一覧(PDF)

訪問介護事業所

魅力
  • 働き方は様々で皆さんの都合に合わせて働けます。利用者の方々の住み慣れた自宅に伺い、日常生活を継続する為に生活や身体介護を支援していきます。気持ちが伝わると感謝されることも多く、逆に救われる事もあります。
  • 夜に強い私にはぴったりの仕事です。
声
  • 「毎日変化があり、楽しいです」「待っている方がいらっしゃるから、雨の日も雪の日も苦しくなかった」「伺うと “待ってたよー” そして帰り際に “ありがとう” の言葉を頂くと、とても嬉しく思い、こちらも笑顔になります」

B.事業所一覧(PDF)

通所介護事業所

魅力
  • 利用者の方々に朝から夕方までデイサービスで過ごして頂く中で、軽い体操や歌を皆さんと歌ったり、入浴の介助もします。昼食時には見守りながら、お一人で召し上がるのが難しい方がいれば、口に運ぶお手伝いも。他にもお手洗いの介助や、レクリエーションetc…。結構、忙しいです。それでもこの仕事を続けているのは、ふとした時に「こんな自分でももしかしたら誰かの役に立っているのかも知れない。」と思えるからです。
  • 地域密着型通所介護及び認知症対応型通所介護事業で働いて4年になります。在宅で介護を受けているご利用者の皆様に、食事やレクリエーション、個別の趣味活動等の援助をし、自宅でお風呂に入ることが難しい方へは入浴介助も行っています。認知症状のある方へは、本人の意思を尊重し、共に過ごす時間を大切に思いやり、周辺症状の緩和や認知症状の改善が図れるように自立支援を行っています。住み慣れた地域で心豊かに安心して日常生活を送る為に、皆さまが掲げる目標に沿った支援に努めて、充実した一日を過ごして頂けるよう努めています。
  • 朝・夕の送迎で楽しくやっています。
声
  • 利用者の方々が自分と一緒に笑ってくれた時に幸せだなあと思います。
  • レクで色んなゲームをするのですが、利用者の方々がとても真剣でこちらが驚く事も。
  • 主婦のスタッフも多いので、情報交換が出来る様になりました。
  • 幅広い世代が一緒の職場に。世代間のギャップを感じるのも楽しいです。
  • 通うごとに笑顔が増えて、装いや表情の変化を感じられた時は嬉しいです。
  • 色々な人との出会いや、その瞬間を共有できることが一番の喜びです。
  • 異なった人生を歩まれた方々がデイサービスを通じて、笑顔を見せてくれた時、また直接「ありがとう。楽しかったよ」などの言葉を頂いた時は、この仕事をしていて良かったと感じる瞬間です。
  • この仕事を通じて、コミュニケーション能力が上がりました。
  • 世代は、異なれど、ママ友が出来たのが本当に良かった。

C.事業所一覧(PDF)

訪問看護事業所

魅力
  • 住み慣れた家で、地域で最後まで暮らしたい」こうした一人ひとりの願いに応えられるよう、それぞれにあった療養環境を整えることが、在宅ケアチームの一員である訪問看護師の役目であり、やりがいでもあります。
  • 「一人ひとりの利用者とその家族、地域としっかりと向き合う事ができます。また、人と人とのふれあいの中で多く感動も与えてくれます。様々な状況にある利用者と向き合う中で、看護師としての総合的なスキルを発揮できる場です。」
声
  • 日々の仕事で困った時には、同僚の看護師や、リハビリスタッフ、地域の様々な職種の方が指導や相談に応えてくれるので、とても心強いです。
  • 我々、在宅サービスは「その人らしい生活」更に言えば「一人ひとりの人生」を支える重要な役割を担っています。そのため、ケアの方向性や内容に悩むことも多いですが、やりがいのある仕事だと思います。
  • 病気に向き合う方々や支える家族の方々からは、「生きる」ことの貴重さを学ぶことができます。

D.事業所一覧(PDF)

認知症対応型共同生活介護施設(グループホーム)

魅力
  • 1ユニット5〜9人で作られる、グループホームは認知症の方が利用する入居施設です。日常生活に近い日課が組まれ、入居者と一緒に食事の支度や準備や掃除、買い物などを行なうことで、認知症の進行を遅らせ、機能の維持を目指します。
  • 「おはようございます」から始まる一日の生活、そこには認知症の症状と向き合って生きる方々が暮らしています。排泄・入浴を始め散歩に体操、お掃除、に調理、そして買い物に通院と個々に合わせた生活をされています。「おやすみなさい」で心地よい一日を終えられるように努力します。
声
  • グループホームは人の暮らしている毎日の生活があります。365日グループホームで暮らす一人一人の入居者が笑ったり泣いたりしながら過ごしていくことが私たち介護の仕事となっています。縁あってひとつのグループホームで同じ時間を過ごす入居者さんと職員が一緒に楽しい時間を作っていくことが最高の介護に繋がっています。
  • 入居者の笑顔と「ありがとう」の言葉が大きな励みになって今に至っています。また、認知症の研修会などで認知症の勉強をすることで理解できるようになり、自分も日々成長していることを感じています。老いは誰にもやってくる。次世代に繋げていかなければならない、大切なやりがいのある職業だと思っています。
  • 人相手のお仕事なので内容も日々変化します。覚えるのが多いことが自分にとって大変なことです。でも、仕事でミスのないようにと頑張っています。当初は何の知識も持たずに不安を感じながら仕事をしていました。だけど「おもいやり」をもてばいい仕事が出来る事に気付き、自分らしさを発揮すればよい仕事ができると思えるようになりました。利用者の方が亡くなることもあり生死にかかわるようになりました。そういう時は、自分の無力を感じますが楽しく過ごしてもらえるように考える事が出来るようになりました。

E.事業所一覧(PDF)

福祉用具貸与・特定福祉用具販売事業所

魅力
  • 相談員は、利用者の身体に合わせた福祉用具の選定をおこないます。福祉用具を利用することで生活環境を整え安楽で安心してご自宅や施設での生活を送る事ことができます。利用者はもちろん、介護する方にも配慮した選定を心がけています。
声
  • 車いすや歩行器を利用することで、外出する機会も増え楽しみが増えたくさんの声をいただきます。
  • ベッドを利用する方々や家族より、家族や介助者が楽になりました等の声をいただきます。また、利用者より「いつもありがとう」の声をいただきます。

F.事業所一覧(PDF)

小規模多機能型居宅介護

魅力
  • 「通い」「宿泊」「訪問」といったサービスを組み合わせて、自宅での生活を続けていけるように支援を行います。その方に合った24時間を同じ職員が支えることで安心を届けることができる、やりがいがある仕事です。
声
  • 毎日色々なことが起こる、毎日が新鮮な体験ができるのが魅力です。
  • 私たちのサポートで住み慣れた家で生活を続けてもらうことができるのでやりがいがあります。
  • 家族の一員のようになって利用者を支援していきます。
  • ご家族やご本人の急な通いや泊りに訪問など、緊急、かつ多様なご要望にお応えできるサービスで、その時のご家族からの「助かったわ」の言葉にやりがいと喜びを感じます。

G.事業所一覧(PDF)

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

魅力
  • 特別養護老人ホームは、24時間の介護が必要な人の生活の場です。食事、排せつ、着替え等身の回り全体のケアを、最期の時まで支援することも多く、その人の生活全般を見ながら、支えることができます。
声
  • 介護職員の声
  • 私は営業職や販売業など、人と接する仕事をしてきました。この経験により人と接する事、また情報収集力には自信があります。利用者の方々のこれまでの事、家族の事、趣味の事等々、幅広く聞く事を大切にしております。「聞くこと」がすぐに「頼られる事」にはなりませんが、きっかけづくりとして生かしてます。利用者の方々に「ありがとう」と言って下さると、心から喜びを感じます。

H.事業所一覧(PDF)